もう日が暮れたよ山頭館

気が付けば色々なものを作り自分で適当に満足してきた。これからも隙をみてはモノを作る。これはモノ好きの記録なのだ。

テールラーメン食わしてくれー

近年、仮装して喜ぶハロウィンが人気で、もうすぐやってくるクリスマスのほうが盛り上がりに欠けるようだ。

熊本市内に住む娘から、今年の6月に生まれた孫の写真を送ってきた。

f:id:santoukan8:20191222174904j:plain

とても元気そうだが、よく見るとキノコの入っていた容器をかぶり、木を食べている。今の時代にどうも不憫でならない。サンタさんも一番忙しい時期とは思いますが、どうか暖かいウールの帽子と、美味しい離乳食をお願いします。

 

久しぶりに南小国への仕事の依頼があった。短時間の仕事だが、日曜日で誰もいないので困っているとの事だ。そういわれても自分も困るのだが、以前食べた「テールラーメン」が頭に浮かんだ。店を調べると定休日が月曜なので、お店は開いている。ついでに外輪山の写真も撮れるから、依頼先に恩を着せながら引き受けることにした。

前日の天気予報は的中し、朝から小雨模様だ。風景写真は期待できないが、好きなノラジョーンズの曲を聴きながらご機嫌に車を走らせる。阿蘇外輪山の上のほうへ行くと雨がみぞれ交じりの雪に変わった。

f:id:santoukan8:20191222181757j:plain

それでも外気温は高いので、雪はすぐに解けて、路面の凍結も無い。小国方面では雪が雨に変わり、車も安心して走行できる。

f:id:santoukan8:20191222182217j:plain

作業場所は黒川温泉の近くになる。終わってから「温泉」という手もあるが、自分は温泉は得意ではなく30分以上お湯につかると湯あたりしてしまう。さらに頭の中は、テールラーメンでいっぱいなので、本日の目的地「焼肉まるや」へ急ぐ。

f:id:santoukan8:20191222182741j:plain

お札に採用されたからなのか、至る所で「北里柴三郎」の幟が目立つ。近くに記念館もあるので、少しは来場者も増えた事だろう。しかし、こっちは「ラーメン」の幟しか目に入らず、はあはあ言いながらお店に着く。

f:id:santoukan8:20191222183516j:plain

丁度お昼時に着いたのだが「オーマイガー」閉まっているではないか。というか5時からの営業だ。期待していくと休みだったというケースはよくあるので、仕方のないことではあるが、他のラーメンでは気が済まない。こうなったら、敵対する「うどん屋」に行かねばならない。

f:id:santoukan8:20191222203836j:plain

すぐ近くにある「ふれあい食堂」だ。お兄さんが一人で切り盛りしているので、セルフになっているがいつもお客さんは一人か二人である。今日は自分一人だった。

f:id:santoukan8:20191222204102j:plain

前回食べた、午房うどん500円である。体に優しくとても美味しい。

食べ終わって外を眺めると何やらクルミみたいなものが干してあった。お兄さんに、聞いてみると、「とちの木」の実だそうだ。我が家にも50cm位の小さいとちの木がある。日本ミツバチの大好物な花が咲くので仲間からもらったものだ。

f:id:santoukan8:20191222204812j:plain

中に実があり、とち餅として食べることができる。いっぱいあったので6個貰ってきた。来年植えてみることにしよう。

満腹になったお腹をなでなでしながら、小国を離れ、やまなみハイウェイに入ったら、急に雪が降っている。路面もやや凍結していた。ノーマルタイヤなので、恐る恐る車を走らせていたら、対向車がハザードランプを付けて走って来たり、パッシングしたりと通常の走行でない走りをしている。

雪はますますひどくなり、路肩に脱輪した車があった。

f:id:santoukan8:20191222205654j:plain

10キロ以上走ったところで原因が分かった。玉突き事故で道路が通行止めとなり、皆引き返していたのだ。若い青年が、車を止めて案内している。中々感心な若者だ。とりあえず来た道を恐る恐る引き返さなければならない。最悪黒川温泉に戻り一泊しなければならないのか?しかし引き返せば「焼肉まるや」の夜の営業でテールラーメンが食べられる。肩をこわばらせながら大観峰まで来たら、阿蘇内牧への道路は、雪も無く路面凍結もなかった。下の内牧のコンビニで、木村屋のあんまんとコーヒーで一息入れ、無事我が家にたどり着いた。

テールラーメンは今度の楽しみにとっておこう。