もう日が暮れたよ山頭館

気が付けば色々なものを作り自分で適当に満足してきた。これからも隙をみてはモノを作る。これはモノ好きの記録なのだ。

令和3年を予想する

今年初めてのブログである。といっても月に4回の記事を書くのが目標で、別に決まっているわけではないので、それすら達成していない。今読ませて頂いているブログの中には、毎日投稿されている方が多く、ブログネタの多さにほとほと感心してしまう。

晦日の日、米つきに行った。我が家のお米は30㎏の玄米袋で保管しているので、無くなる前に精米に行かなければならない。残りの米が1週間以上あったので特に急ぐこともなかったが、正月は新たな気分で、精米したての米を食べようと近くのコイン精米機に出かけた。いつものように米の投入口に袋の上部を抱えてヒョロヒョロと行ったのだが、どのタイミングか判らないが、どうも腰を痛めている。米袋の重さは30㎏だから確かに持ち上げる時少しは力がいる。ぎっくり腰なら相当痛いと聞いているがそこまでは痛くは無い。多分その2割程度?の痛さで、へっぴり腰になったようだ。いつもの腰の動く能力が抑えられ、起き上がったりする時腹筋に力が入らない。おかげで元日からずっと不便で靴下をはくのも苦労する。正月からこんな目に合うとはと思ったが、ぎっくりにならずに、へっぴりで済んだからもしかすると、今年はラッキーかもしれない。

正月3日に子や孫が集まり年始のお祝いをした。会食後恒例の「ババ抜き」が始まる。最弱者と最強者がお年玉を貰えるので皆必死になる。

f:id:santoukan8:20210106235354j:plain

ババ抜きだったが、99歳の婆さんが最強になり、商品をゲットした。この歳で普通に御節も食べるしまだまだ元気も良い。以前は「食べすぎるといかん腹八分」と言っていたのだが、今では腹十二分位食べてしまう。内臓も丈夫だし、多分運に恵まれているのだろう。

昨年はいろいろあったし、新型コロナは今も拡大がとまらなくなっている。皆生活が様変わりし、大変な年であったが、今年を占うわけではないが、令和3年がどうなるか予想をしてみよう。

f:id:santoukan8:20210107000657j:plain

新型コロナについて

2月~3月がピークで徐々に減少し、5月頃一旦下火になる。ずるずると感染は続くものの、今年の年末にはある程度コントロールできているような気がする。

東京オリンピックについて

開催するだろう。いろんな課題が山積しているので、よっぽどコロナが危険でなければ、今年のうちに終わっておこうとするだろう。

経済について

国民所得が激減しているので、デフレの一途をたどり、物価が下がるだろう。コロナ関連での需要対応の新しい職種が増えるだろう。

自然災害について

数年に一度の豪雨、強風も珍しくなくなったが、今年は自然災害は少ないような気がする。

まあ予測だから、外れても良いほうに外れて欲しい。

 

自分の事だが、今年から仕事の内容を変更することにした。電気関係の自営業を行っていたのだが、ついに嫁の使用人となり、無農薬の農業を手伝う事にする。

f:id:santoukan8:20210107003516j:plain

電気の仕事は徐々にフェードアウトして、農業に移行するのだ。まるで「人生の楽園」みたいだが、農業は甘くないし、あまり得意でもない。地獄におちるかも知れない。

f:id:santoukan8:20210107004055j:plain

雨ニモマケズではないが、西に困った人があれば依頼の仕事にも行かねばならぬけど、3年目を迎えた自家焙煎珈琲の販売も少しずつ取引先が増えてきている。今年から無農薬野菜と珈琲の組み合わせで、一儲けなければならない。しかし、他にすることが多く、当面コロナにかからないように用心する事と、へっぴり腰にならないよう、まず脳から指令を頂き一呼吸置きそれから作業を進める用注意しなければならない。

とにかく令和3年は、日本も我が家も変化の年には違いない。

 おまけ

f:id:santoukan8:20210107113457j:plain

天気予報の読みが当たり、久しぶりに雪が積もった。3センチ程度の積雪で明日の夜はもう少し積もりそうである。明日孫がやってくるので、雪が残っていればソリを引くトナカイさんの役が回ってくる。熊本ではこの程度だが、多く降る日本海側は大変であろう。そこそこの降雪でお願いしたい。