もう日が暮れたよ山頭館

気が付けば色々なものを作り自分で適当に満足してきた。これからも隙をみてはモノを作る。これはモノ好きの記録なのだ。

車内事務机を作り、やりそこなう

確定申告が迫ってきた。申告するほどでもないのだが、わずかながらも事業所得があるので課税されなくても申告しなければならない。だから3月15日手前になると焦ってくる。

そんな時、孫を卓球の試合へ送迎しなければならなくなった。試合は正味40分くらいだが、今回は玉名市開催で、朝早くから夕方までたっぷり時間がかかるのだ。

そうだ、この空き時間を利用し書類の整理と申告の準備をしようと思い付いた。

そこで、車の中で効率よく事務作業をこなせるNボックス専用の「車内事務机簡単アタッチメント」を作る事にした。

f:id:santoukan8:20190224231616j:plain

とにかくゆっくり作る時間がないので、助手席に座ってセブンイレブンのピーナツでもポリポリしながら使える仕様とし、その辺にある部材で作る事にした。

f:id:santoukan8:20190224231948j:plain

段ボールで全体のイメージと、原寸の大きさのモックを作る。

f:id:santoukan8:20190224232058j:plain

それに合わせベニア板の余りと適当な板を組み合わせ、おおよその製品が完成。

ベニア板が安物手作り感を漂わせているので、内装の黒と同じ塗装を施した。手前には、ボールペンなどが落ちないよう薄圧の止木をつけた。

f:id:santoukan8:20190224232554j:plain

パソコンを長時間使うので、バッテリーの心配がないように、DC-ACインバーターを取り付けた。これでパソコンのACアダプターが使えるので安心した作業ができる。

f:id:santoukan8:20190224232926j:plain

見た目は厳しいが、なかなか使い勝手はよく、作業が進んだ。孫の卓球はチョレ~イと言うわけにはいかず、早めの戦線離脱だった。

一通り作業を終え、玉名市の総合体育館周りを散歩した。いだてんの「金栗四三」で沸く玉名市では至る所にのぼりがたっている。

f:id:santoukan8:20190224234031j:plain

玉名市総合体育館はよく整備されていて、もう少し上からは長崎普賢岳有明海が見渡せる。

いい気分で車に戻って帰りの準備をしていたら思いもよらぬことが起きた。

車のエンジンがかからないのだ。バッテリーが虫の息である。ありゃーパソコンを使うためのインバーターが電気を使いすぎたのだ。パソコンはパナのノートだから消費電力は知れたものだろうと思ったのが間違いで、後で調べたら最大80wとあった。「こらいかんばい仕事用の道具も全て降ろしとる」電線があればブースターケーブル位作るのだが、何もない。バッテリーを二宮金次郎のように背中におぶって近くのガソリンスタンドに持ち込もうかとも思ったが、足腰が弱ったシルバー世代には荷が重すぎる。

ところが、よく思い出したら近くに友達がいたのだ。

早速、友人のMさんに電話すると運よく近くにおられた。訳を話すと「いだてん」のように車を走らせ大きなトラクターでも使えそうな大容量ケーブルを持ってきてくれた。

もちろん一発始動だ。その後も孫の試合終了まで長く付き合って頂き、片道1時間の帰り道を無事帰ることができた。

 最終的に、今回はロードサービスの利用も思ったが、友達はありがたい。