2018-01-01から1年間の記事一覧
年の瀬に近づくと、どのテレビ局でも、今年話題になったニュースを番付して放送してる。今や誰でもどこにでもカメラがあるから、たちまちニュース映像として流れてくる。 今年多かった異常気象も、日常気象となりつつあり、最近の出来事でも少し日がたつと、…
車の純正ナビ用スピーカーがあまりにも音が悪いので、交換することにした。以前のカーステレオなるものは純粋に音楽を聴くための商品だったため、それなりの音が出ていたが、今のナビはあまりにも多機能の為、スピーカーまで金を掛けたくないらしく、ラジオ…
留守中に玄関ドアに新聞紙でくるんだものが置いてあった。花かなと思い開けてみると藁に包んだ納豆だった。程なくして友人のY君から「置いとったバイ」とラインが入った。 出来たばかりの「ねば納豆」で、毎年作っているみたいだが、自家製の大豆を五右衛門…
作業車をNボックスに変えてから、走りは満足以上となったが、運転席周りの使い勝手がどうもよくない。忙しいときなんか、おにぎりを食べながら移動するときもあるので、コンソール等の置く場所が必要なのだ。 そこで、モノを置くためと、ゴミ箱として使える…
昔のバンド仲間のY君の家へ所要で行った。昔はドラムのスティックを振り回していたが、今は、電ドラや電ノコを振り回し、モノづくりに励んでいる。彼も、何か作っているときは泣かずに遊ぶタイプだ。 というわけで、家に入ると早速遊具が迎える。孫と自分の…
猫の言葉が解ればいいのだが、ニャーしかしゃべれないので、その鳴き方で何を思っているのか判断しなければならない。今のところ、チュルチュルを食べるときや水道水を蛇口から直接飲みたいとき、寒くてたまらん時にひと際ニャーの声が大きくなり連呼する。 …
一気に寒くなった。体が慣れてないのですごく寒く感じるが、12月だから仕方がない。 我が家の癒し猫「弥太郎」が「中に入れろ」とニャーニャーニャーヤとうるさい。体に巻いた脂肪と天然の毛皮をまとっているので、この寒さ位は屁でもないと思うのだが、とに…
自家焙煎したコーヒーも自家消費しきれず、だからと言って近所に毎度配って回るのも押し付けがましいので、先月から近くの農家直売所で販売している。これで一儲けしようと考えているわけではなく、普段はバターナッツやパクチーなど、変わった野菜を嫁が少…
車への積載量を拡大するため、使わない物の身ぐるみを剥がそうと思ったが、考えてみると、付いてるものを取っ払うと、車検記載事項に合致しなくなり、道路運送車両法違反でお叱りや罰則などの懲らしめを受ける羽目になりそうだ。つけたしはいいが省くのはど…
先日別れたスズキエブリーの代わりにホンダNボックスが来た。軽乗用車ではあるが、ほとんど仕事に使うため、当然働く車に変身させなければならない。 今回は、車選びから納車まで、かれこれ1年ほど要した。その分あの車にしようか?これにしようかと、長い…
信号待ちで止まっていたら、リサイクル店の前で、何やら見たようなラックが売ってあった。薪を保管するログラックにそっくりだ。よく見ると、スーパーとかで、商品の補充によく使う背の高い台車だった。 丈夫で車輪が6個もついていて黄色い値札に、3000…
現在我が家の蜂マンション「ハニーヒル」には4つのグループに入居いただいてる。11月の中頃なのに、今年は暖かい。ハチさんは、春に2~4つ程巣分かれし、子孫を増やしながら、1年を生き長らえ、翌春を迎える。その間、スムシやスズメバチの攻撃、大雨…
別れの時が来た。仕事でずいぶん世話になったスズキエブリイバン。思えば、6年間雨にも負けず、風にも負けず、雪にも、そして夏の暑さにも、さらには大きな地震でさえも乗り切った。 マニュアルの四駆だから悪路や坂道も得意で、時には畑の中まで連れて行っ…
今日は午後から阿蘇市での仕事だった。国道57号線が先の地震で通行止めになっており、ミルクロードを超えて阿蘇に入る。現在、迂回路としてのトンネル工事が急ピッチで、多くの工事車両が行きかう。 阿蘇の姿も本日曇りがちで、すっきりしないが、根子岳の…
早く寒くならないかなと待っていたが、まだまだ暖房機はお呼びでない天気が続いている。飾りじゃないのだから、とりあえず慣らし運転をしてみる。場合によっては何かしらの対策が必要になるかもしれないから。 嫁は、「えっ燃やすの?消化器はどこにあるの?…
土落とし系の掃除に重宝するのが高圧洗浄機だ。ひとたび高圧水を吹きかけると、汚れの下から真新しい素肌が出てくる。面白くて、使いだしたらやめられないが、動力は電気と水が必要で、どこでもすぐ使えるものではない。それなりの準備がいる。 最初ケルヒャ…
いよいよ煙突工事だ。設計した煙突部材も到着。足場も知り合いから借りてきた。 思い起こせば、煙突にはいろいろ泣かされた。今回のストーブは2台目で、最初はキッチンにつけていた。何も分からず、単純に、煙を外に出せば何とかなると思っていた。 壁出し方…
今まで携帯しやすさ、電池の長持ち、通信費の安さ、それと意地で、ガラケーを使っていたのだが、契約期間満了を期に、機械大オンチの嫁とともに、スマホに替えることにした。 そんな訳で、充電コンセントの常備を図るため、延長コードが必要になった。 その…
薪ストーブが、運送会社の営業所に届いた。重量物なので、個人宅への配送はなく、この先は自力配送なのだ。早速、「畦道のポルシェ」と呼ばれている「スバルサンバートラック」を引き連れ受け取りに行く。 取り付ける薪ストーブの機種選択にはずいぶん迷った…
2年ほど前から肥後チャボを飼っている。熊本のニワトリで、天然記念物に指定されている。一度絶滅に瀕したことがあり、その後再生されたが現在飼育数もかなり少ない。昔は田舎の農家で床下に鶏をよく飼っていたが、今は泣き声がうるさいと近所から苦情がくる…
昨年から計画していた薪ストーブの設置に向け、炉台の制作にかかる 炉台は、作る上で3つの大きな課題がある。 ひとつ目が、上に乗る本体が異常に重いことだ。大きな冷蔵庫でも100㎏前後だが、今回導入を計画しているものは、170㎏からある。つまり床を…
そろそろ寒くなってきたので、からいもを収穫した。最近はやりの「紅はるか」とほくほくが売りの「紅あずま」。面積が少ないので、ほとんど自家消費か知り合いの人たちへのおすそ分けになる。 最近は、イノシシが悪さするため、近くの畑では電気柵などで対応…
なんとも良い天気。絶好の焙煎日和である。先月の台風や水害の被害からして、何もなかったような穏やかさだ。 てな訳で、身内が集合し、珈琲の焙煎を行った。 本日のメニューは、コロンビアとサントスである。 焙煎機はフジローヤルR-103、3Kg迄焙煎可能…
珈琲に関係する物入が必要になった。プラスチックの引き出し付きはよくあるが、木製の蓋つきはなかなか売ってない。早速入れるもの大きさを計算し、大体の寸法で作ることにした。 今は、金釘を使うことはほとんどなく、皿ビスをインパクトで締め込むことが多…