もう日が暮れたよ山頭館

気が付けば色々なものを作り自分で適当に満足してきた。これからも隙をみてはモノを作る。これはモノ好きの記録なのだ。

野菜が穫れすぎて困った

断続的な雨の中、嫁が野菜の収穫に行って帰って来ない。天気が良ければ収穫のついでに平グモのようになって草取りをしているのだが、ここ数日定期的な収穫ができなかったため、どぎゃんしょと言いながら出かけたままである。それから程なくして畦道のポルシェにいくつかのコンテナを積んで帰ってきた。

話によると、野菜が大漁で収穫に時間がかかったらしい。

f:id:santoukan8:20190701213220j:plain

まず、ピーマンとシシトウが籠に満タン。シシトウは塩コショウで炒めると大変美味しい。

f:id:santoukan8:20190701213425j:plain

次に色とりどりのズッキーニだ。これはJAの直売所へ出荷しているが、いつも売れ残る。ズッキーニは料理次第では美味しいのだが、料理法を知らないで買って帰ったら、二度と買わないらしい。我が家では、漬物やペンネにズッキーニを使った料理が大変好評である。

f:id:santoukan8:20190701214642j:plain

大小のトマトに茄、曲がったキューリ。キューリは別にコンテナ1個分くらいある。河童でもつれてこなければ食べきれない。

f:id:santoukan8:20190701215015j:plain

びっくりしたのは、加茂ナスだ。ソフトボールより大きい。いつも味噌田楽で食べる。写真には無いが、米ナスがこれより2倍ほどの大きさであった。大きければいいというものでは無いが、これも味噌田楽コースになる。

f:id:santoukan8:20190701215519j:plain

あと豆類やらパセリやらで、見るだけで疲れてしまった。どうやって処理しようか頭がいたい。

f:id:santoukan8:20190701215842j:plain

最後にこれは野菜ではないが、沖縄産のパイナップルがあまりにも美味しかったので、甘い考えだが茎の部分をプランターに植えたものだ。2週間程緑の茎で頑張っていたが、どうも枯れそうである。できればオレンジの実を膨らませ、あの美味しさをここで再現して欲しいものだ。