もう日が暮れたよ山頭館

気が付けば色々なものを作り自分で適当に満足してきた。これからも隙をみてはモノを作る。これはモノ好きの記録なのだ。

珈琲販売用展示台を作る

ここ何日か体温に迫る暑さが続いている。明日は最高39度の予想が出ており、下手すると、熱中症になりかねない。ちょっと作業しただけで汗びっしょりになってしまう。若いときは汗をかいてもフローラルとまではいかなくても、普通の汗の匂いが漂っていたが、この歳になると、ついでに老廃物まで出てしまうのか、イシカタメやツノマガリなどの昆虫みたいな匂いが出てしまう。

気持ちが悪いので、早めのシャワーを浴びてTシャツにパンツ一丁で涼んでいたら、宅急便が来た。赤い車で郵便局のマークが見えたので、そのまま受け取りに行ったら、若い女性の配達員さんだった。なるべく目を離さぬようサインして引っ込んだが、暑い中ジジイのパンツ姿で迎えられ、余分な汗が出た事だろう。

ぼちぼちと始めた自家焙煎珈琲の販売であるが、直売所の3店舗に加え、新たにスーパーのインショップ出店の話が来た。たいして手間はかからないので、とりあえず出してみることにした。そんなわけで、急きょ展示台を作る事になった。

f:id:santoukan8:20200818231337j:plain

いつものデザインだが、手作りのイメージを出すため、ルーターで全面のパネルを作る。

f:id:santoukan8:20200818231702j:plain

その辺に余っている端材で箱の部材をそろえる。

f:id:santoukan8:20200818232030j:plain

一度に並べる数量は15個くらいだから大きな箱は必要ないので、この程度の大きさで丁度いい。

f:id:santoukan8:20200818232450j:plain

前面をバーナーで焼いてニスを塗ったら、真っ黒で字が見えなくなってしまった。仕方ないので、字の部分だけ色を塗った。

f:id:santoukan8:20200818232823j:plain

インショップ先は9店舗程あるが、コープ合志店に出すことにした。生協は、体に優しい素材を扱うイメージがあるので、我が家のコーヒーの思いと重なり、そんなお客さんが定着すればありがたい。

f:id:santoukan8:20200818233657j:plain

メロン、午房の加工品や紅茶などの隣に場所を頂いた。見栄えはあまりよくないが、なるべく新しいうちに飲んで頂くよう、少量しか置かないようにしている。

我が家では毎朝珈琲で、自分が珈琲を淹れる係である。やっと最近同じ味のコーヒーが淹れれるようになった。藤岡弘のように「おいしくなーれ」と念じなくても、珈琲の量とお湯の量の割合を自分好みの濃さで淹れればそれなりに自分では美味しいコーヒーができる。自分が美味しいと思えればいいのだ。