もう日が暮れたよ山頭館

気が付けば色々なものを作り自分で適当に満足してきた。これからも隙をみてはモノを作る。これはモノ好きの記録なのだ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう縦型洗濯機

「100日後に死ぬワニ」がSNS上で話題になっている。今日がその100日目で、強いワニが死ぬ結末がどうなるのか?個人的にワニは好きな動物であるので、死んでほしくないのだが...。 作者は終わりのある日が分かっていれば、日頃の思いや行動が随分変わっていく…

ゴラムか?騙されぬぞ

奈良の都でのんきに煎餅を食っていたシカさんも、観光客減で、餌を求めて市内に繰り出しているらしい。 タイでは、寺院に住む大勢のおサルさんが、これまた観光客からの餌がもらえず、集団で街を荒らしている。もともと野生の動物だからどうにかして餌を得る…

運転が下手になった

東京オリンピックの採火式がギリシャで行われ、今月20には日本に到着する。この後どうなるだろうかと思う。台風の中船を出すような感じで、果たして目的地についてくれるのだろうか。 WHOも今回のコロナウイルスでパンデミックを宣言した。新しいパン粉の名…

日本ミツバチもそろそろ動きだした

猫の弥太郎は、労働の証として、月に1匹か2匹ネズミを捕まえ、人の目につく場所へ放置するのだが、最近獲物が穫れないみたいだ。そればかりか、憂鬱な日々が続いているようだ。 餌を食べるにしても、片方の歯で食べているみたいで、前からの虫歯が悪化してい…

みんなの家が完成したぞ

コロナビールの販売が落ち込んでいるとの事だ。たまに買って瓶のまま飲んだりするが、癖のない飲みやすいビールである。今のウイルスのマイナスイメージで、ビールまで影響するとはメーカーとしては迷惑な話である。 以前トヨタにコロナという乗用車があった…

トイレの自動ドアを作る

DIY

熊本地震の時、ライオンが動物園から逃げ出したとデマが流れた。地震の震源地から動物園までさほど離れておらず、逃げ出すことも十分考えられることなので、周辺住民の方は本当に心配された事だろう。 先日、一人暮らしの姉からLINEが送られてきた。例の、コ…

玄関スロープを作る

DIY

熊本でも、コロナウイルス感染者がついに現れた。目に見えない得体のしれない病原菌との初めての戦いで、水際作戦も簡単に破られコロナ菌が駄々洩れ状態になっている。収まるまで、できるだけの自己防衛と、運に頼るしかない。 今週末は、地震で被災した公民…

稲荷さん祭りに珈琲のサービス

警察から電話があった。一瞬なんだろうと身構えると、法改正により、古物商許可証を持ってる者は、主たる営業所の場所を3月末までに届けなさいという内容であった。古物商許可証は10年以上前に取得したものだが、使う事もなく存在すら忘れていた。特に必要で…

洗濯前洗い場シンクを作る

DIY

テレビのトップニュースはどこを見てもコロナウイルスが流れている。それも感染拡大が止まらない。武漢では患者も医師も解決の出口が見えず泥沼状態である。武漢と言えば、三国志に出てくる楚の国の中にある。良く知られる「四面楚歌」は、敵の策略で、楚の…

すべって転んで、骨が折れた。

まだ1月と言うのに台風並みの風が吹いた。それも1日中である。農家のビニールハウスは悲惨な状態で、ビニールが破れて飛んだり、ハウスが潰れたりと、まさかこれ程の強風が吹き荒れるとは皆思っていなかったのだろう。 そんな荒れ狂った天候でも、我が家の庭…

赤ちゃん喜ぶ、こりゃイースを作る

DIY

オーストラリアの山火事が大変なことになっている。恵みの雨が降ったかと思ったら、洪水になる始末で、早く何とかせねば、人やコアラさんも途方に暮れるだろう。 今日の国会で野党の党首が、桜を見る会を追求していた。それに対して、二階さんが「桜はもう散…

センターテーブルを作る

DIY

今日の熊日新聞に、陶器でスピーカーを作り特許を取った方が掲載されていた。正確には、陶器(しょうゆ瓶)の中にスピーカーを入れたものだ。 自分もスピーカーの制作は大好物で、面白そうな素材が見つかると、いろいろ作った事がある。 スピーカーから出る…

アートもきんぎょ迷惑だ

いつもの狩場から猫の「弥太郎」が何やら食わえてきて遊んでる。ネズミにしては少し動きが違うし、くまモンのぬいぐるみみたいな色をしている。 よく見ると、中くらいのモグラだった。 逃がしては捉え、逃がしては捉え、いたぶる。モグラはネズミとは違い、…

金の斧?銀の斧?えっ二つの斧

今年の正月は暖かい日が続いた。絶好のDIY日和だったが、正月からトントン音を立てるわけにはいかないので、おとなしくしていた。 今年最初に届く年賀状も年々少しずつ減っていく。今年は思い切って親戚以外の方々には、年賀状仕舞いの賀状を送った。高齢で…